カテゴリ:コ田舎ぐらし2012


13日 12月 2012
18日 11月 2012
今年も冬野菜の時期になりました。 ダイコンは少し短めだが、葉も根もおいしい。葉がとくに美味しい。 知り合いに差し上げてもまだまだ沢山あります。 まぁ急いで抜かなくても大丈夫、ひと冬かけていただきます。 残念なのは、10~15本に1本くらいだが黒腐病がでてしまったこと。今回は初めてタネを採ろうと思っていたが、やめたほうがよいな。...
30日 10月 2012
肩が土からだいぶ出ていたので1本抜いてみました。 なかなか立派! 今年の品種は大蔵大根で、ご覧の通り先っちょが寸づまりの形。 間引いた葉っぱは大変美味。 ジャコもしくは桜えび、油揚げ、しめじなどと炒めていただきました。 さて、根っこのほうはどうかしら。
25日 10月 2012
秋になるとやってくる、オレンジ色のあいつ。 今年も来てくれて嬉しいのだけど、我が家のクルマが珍しくピカピカしてたもんだから、サイドミラーだけでなく、窓ガラスにも、ボディにも、そこに映る自分の姿をなわばりを犯すライバルと思うのか、攻撃したりウンコしたりと、忙しく飛び回っている。 君のことよ、そこのジョウビタキ君(♂)。...
24日 9月 2012
雨が降り涼しくなりはじめたら、枯れそうだったヤマブキが復活、花をつけてしまった。
13日 9月 2012
わが畑では、少しづつ、夏野菜から秋冬野菜へシフト中。 8月半ばからほとんど雨がなく超高温日が続いたので、時折貯めた雨水を撒いたりしたのだが、トマトやきゅうりなどはヘタレてしまった。辛かったろうね。 お疲れさまでした。美味しかったよ、ありがとう。 一方、ナスは8月に思い切り剪定したので、今は秋なすがわさわさ実っている。...
05日 8月 2012
伝統構法の我が家の床下はスカスカなので、東西南北、風が吹抜ける。今の時期、ほんとにクソ暑い日中でも、風下側を通ると足元に涼しい風が抜けてくる。 ああ気持ちいいと床下を覗いてみたら、クモの巣にちいちゃいトカゲ(カナヘビ)が・・・。まだまだこれからだったのにね。 生きることは厳しいのだ。
28日 7月 2012
今年は小さい梅を漬けていたので、干しもこじんまりと。なぜ小さくしたかといえば、なおさんが酸っぱいのが苦手だから。 小さいので、本来3日干すところ2日でよしとした。夜は出しっ放しにして夜露にあてるといいのだが、雨の心配があったのでそれもせず。
22日 7月 2012
松野屋(東京谷中)で「りんごかご」を入手。青森のネマガリ竹を使った、プロ仕様のとても丈夫な収穫かごだ。これでわが畑の収穫作業もぐっと気合いが入るってもんだ。 やっぱりいいモノは違うな。...
16日 7月 2012
エノコログサは群生して困るのだが、黄葉が美しいので庭に少し残していたら、穂が二股になったものを発見。どういうことか。

さらに表示する